top_left01
嵐山町学童保育室 header_01
HOME クラブ紹介 ご利用案内 施設マップ header_02
header_03
児童クラブ紹介&ご利用案内
top_right01
top_left02
left01 ひまわりクラブ ひまわり第2クラブ てんとう虫クラブ 子どもの森 right01
top_right02
main_left01

waku01_a 児童クラブの紹介 waku01_c
waku01_f 基本方針 waku01_h
waku01_d
 嵐山町立小学校の児童で、両親及びこれに代わる者の就労等により、保育を必要とするものに対し、必要な保育を行い、学童保育室の運営を通じ、児童の健全な育成を図ることに努めます。
 私たちシダックスは、人々のより良い明日を考え、この社会を幸せな未来につなげることをグループ全体の強い「」として掲げ、学童保育室の運営を通じて、より良い未来の社会のための「大切なこと」を真心を込めてはぐくみ、嵐山町が掲げる基本理念「子どもも大人も 未来志向になれるまち」の実現を目指し、嵐山町に貢献できるよう努めてます。
SHIDAX
waku_green_a waku_green_g waku_green_c
waku_green_d
子どもたちの「素晴らしい」未来に繋げていく
安心・安全な環境の中で、子どもが心も体も健康に育つ事は、
子どもたちのその後の人生において多くの可能性、選択肢を広げていく事に繋がります。
waku_green_e
waku_green_f waku_green_g waku_green_h

waku01_e
waku01_f 指導指針 waku01_h
waku01_d
1. 家庭生活や社会生活をする上で必要な規律、礼儀、安全、自主性等基礎的な習慣や技能を身につけさせるよう努めます。
2. 集団生活を通して、互いに信頼関係や協調性を深め、仲間意識を高めます。
3. 児童の状況やニーズを的確に把握し、家庭や学校等と密接な連携をはかり、適切な指導に努めます。
4. 一人一人の児童を理解し、心身の調和のとれた発達が図れる様に援助・指導を行います。
5. 児童の健全な発達を図るために、施設環境の整備に努めます。
waku01_e
waku01_f 指導目標 waku01_h
waku01_d
1. 日常生活に必要な言葉を豊かに正しく使えるよう指導します。
2. 協調性を養い、相手を思いやる気持ちを育てます。
3. 物を大切に扱う心を育てます。
4. 情緒面での発達を促し、自主性の確立を図ります。
5. 健康、安全などの日常生活に必要な基本的な習慣や態度を養います。
6. 感謝の気持ちやいたわりの心を育みます。
7. 季節の行事や伝承遊びを通して日本の文化に親しませます。
8. 生活のいろいろな場面を通して、道徳性を養います。
waku01_e
waku01_i waku01_j waku01_k
▲上へ


waku01_a ご利用案内 waku01_c
waku01_f 利用料金 waku01_h
waku01_d
【保 育 料】
区  分 金額(1人につき)
入室料金(入室の承認時のみ) 3,000円
小学校1年生の1箇月当たりの保育料 9,000円
小学校2年生及び小学校3年生の1箇月当たりの保育料 8,000円
小学校4年生から小学校6年生までの1箇月当たりの保育料 7,000円
延長利用に係る保育料(30分当たり) 200円
※1.保育料には傷害保険の費用を含んでいます。
※2.平成30年10月から平成31年3月までの期間の保育料については、
   上記の表に関わらず、平成30年9月時点で負担している保育料を上限とします。
※3.平成30年度10月時のみ入室料金は発生しません。
【おやつ代】
おやつ代 1人月額2,000円(保育料と別途)(土曜保育のおやつ提供なし)
※その他、詳しくはお問合せください。
waku01_e
waku01_f お弁当について waku01_h
waku01_d
土曜日、一日開室の日および学校給食のない日は、お弁当を持参してください。
学校給食終了日翌日、夏・冬・春休み後の慣らし期間、土曜日、段階給食期間等、学校での給食のない日を良く確認し、お弁当をお忘れなく用意下さい。
夏休み等は、仕出し弁当の手配をご案内する予定です。
waku01_e
waku01_f 用意するもの waku01_h
waku01_d
連絡帳(学童保育室で用意します)
着替え一式(上着、下着、ズボン、スカート、靴下などを袋に入れたもの)
コップ(入室時持参)
置き傘(入室時持参)*任意
雑巾1枚(入室時持参)
持ち物には全て記名をお願いします。
持ち物の詳細は各クラブにお問い合わせをお願い致します。
waku01_e
waku01_f 保育時間及び休日 waku01_h
waku01_d
保育日 保育時間 延長利用
小学校の授業日 放課後から午後6時30分まで 午後6時30分から午後7時まで
土曜日 午前8時00分から午後3時00分まで 午前7時30分から午前8時00分まで
午後3時から午後4時まで
学校の休業日 午前8時00分から午後6時30分まで 午前7時30分から午前8時00分まで
午後6時30分から午後7時まで
平成30年10月から平成31年3月までの期間については、上記の表に関わらず、
現在の各保育室の保育時間及び延長利用と致します。
休  日 (1)日曜日
(2)国民の祝日に関する法律に規定する日
(3)年末年始(12月29日から1月3日までの日)
(4)町長が管理運営上、必要があると認めた日
waku01_e
waku01_f 学童保育室から保護者のかたへのお願い waku01_h
waku01_d
1. 学童保育室に持ってくるもの
・連絡帳(学童保育室で用意します)
・着替え一式(上着、下着、ズボン、スカート、靴下などを袋に入れたもの)
・コップ(入室時持参)
・置き傘(入室時持参)
・雑巾1枚(入室時持参)
※持ち物にはすべて記名をお願いします。
2. 学童保育室の入退室
(1)授業が終わったら、直接学童保育室に来るようにしてください。
(2)児童には、必要のないお金や玩具などは持たせないでください。
(3)学校給食のない日は、お弁当を持参してください。
(4)授業のない日は、保護者が学童保育室まで送ってください。
(5)土曜保育の希望は、前日木曜日までに連絡してください。
(6)一日保育で午後から登室する際は、保護者が学童保育室まで送ってください。
(7)保育時間(午後7時)までに必ず退室してください。
   (退室までに支援員からの連絡事項を聞いていただく時間を考慮して迎えに来てください。)
(8)退室時は、児童調査書へ登録している保護者や祖父母や、ファミリーサポートセンター協力会員等、
   児童の安全確保ができるかたが迎えに来てください。
   ※普段お迎えに来られる方以外がお迎えを行う場合は、必ず事前に学童保育室へ連絡をお願いします。
(9)原則、習い事等で一度、学童保育室から退室した場合、同日に再入室をすることはできません。
   ※再入室を希望する際、「保護者同意書」の提出をお願いします。
3. 各種連絡
(1)欠席や早退をする場合は、「欠席届」もしくは連絡帳または電話等で、学童保育室へお知らせください。
   (子どもの口頭での連絡は認めておりません。)
(2)連絡帳は、保護者と支援員との連絡として使用しますので、毎日持参させてください。
   また、こちらからの連絡をご覧になりましたら署名をしてください。
(3)学童保育室に入室及び退室することになった場合には、学校の担任及び学童保育室へ連絡をしてください。
(4)児童が下記の場合には、学童保育室を休ませてください。
  ①健康不良や怪我等で生活に支障がある場合
  ②感染症の場合(医師の指示どおり休ませてください。また、速やかに学童保育室へ連絡してください。)
  ③所属クラスが学級閉鎖になった場合(感染防止のため、本人が健康であっても通室できません。)
  ④土曜日等で保護者が家にいる場合(家族の時間を大切にしてください。)
  ※登室時に上記の状況が確認された場合には、保育をお断りする場合があります。
(5)事故防止の為、お薬に関してはお預かりできませんのでご了承ください。
4. 各種届出
 退室や家庭の状況に変更があった場合は、速やかに下記の書類を提出してください。
 なお、退室及び欠席、休室に関する届出は、事前に提出してください。
(各種届出書の用紙は、学童保育室及び町役場子育て支援課にあります。)
(1)退室する場合 …「学童保育室退室届(様式第4号)」
(2)欠席の場合 …「欠席届」もしくは連絡帳や電話等での連絡
(3)疾病等で1か月以上欠席する場合 …「休室届または退室届」(1か月に満たない場合は欠席扱いとなります)
(4)転居や入室期間を変更する場合 …「入室内容等変更届」
(5)保護者が勤務先を変更した場合 …「就労(内定)証明書」
(6)保育料を返還する場合・・・「学童保育室保育料返還申請書(様式第9号)
5. 緊急時の対応
(1)学校が臨時休校の決定後、速やかに開室します。
  (直接来室される方は、必ず保護者が学童保育室まで送ってください。)
 ※学校で臨時休校が決定次第、支援員が出勤しますので、
  交通状況や災害状況等の理由により開室時間が遅れる場合がありますのでご了承ください。
(2)緊急時の連絡について
   緊急時には、やむを得ず保護者へ連絡を取る事がありますので、
   児童調査書の緊急連絡先には漏れのないようにご記入のうえ、提出をお願いします。
6. 注意事項
 児童が施設及び施設内で使用している物を故意や過失により破壊、破損した場合、
 保護者に弁償していただく場合があります。
 ※保護者等が保育できる状況にある場合は、退室になります。
 ※上記のことが守られない場合、学童保育室を退室していただくことがあります。
spacer
waku01_e
waku01_f 白岡市学童保育所 施設一覧 waku01_h
waku01_d
嵐山町学童保育室
所在地
定員
TEL&FAX
ひまわりクラブ 嵐山町大字菅谷577番地 (菅谷小学校内) 60名 0493-62-4508
ひまわり第2クラブ 嵐山町大字菅谷599番地2(菅谷小学校内) 40名 0493-62-1761
てんとう虫クラブ 嵐山町大字志賀540番地(志賀小学校内) 60名 0493-62-6855
子どもの森 嵐山町大字吉田1913番地1(七郷小学校内) 40名 0493-62-6145
waku01_e
waku01_i waku01_j waku01_k
▲上へ
main_right01
main_left02 bottom_center01 main_right02